いつでもようこそ!を目指して~がんばれ☆私~
家中の物に指定席を作って、二度と散らからない家を目指します!!
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
初収穫♪
4月30日に植えましたきゅうり。

昨日の夕方、初めて収穫いたしましたヽ(^。^)ノ
(ほんまは朝に収穫した方が苦味が少なくていいんやと聞いたことがあります)
まだそんなに背が高くなってないのにもう実っちゃって。
今年の苗は当たりなんかな?(o^―^o)
ほっておくと、地面にあたって曲がるような大きさになったので収穫~♪
収穫したくてしたくてしょうがない娘が収穫しました(*⌒m⌒*)

「ちょっと待って!ちょっと待って~!写真撮るからまだ切らんとってー」と
カメラマン(=私)が慌てて撮った写真です。

「手をこっちに向けてピースしてみて~~」と
カメラマン(=私)が指示を出しております。

チクチクしますよ~~♪
娘が「ママ~?お店のきゅうりはなんでツルツルなの?」と訊いてきました。
たまこ!いいところに気が付いたっ☆
「種類にもよるんかもしれへんけど、最初はみんなこんな風にチクチクするねんで~。
でも収穫して、たくさんのきゅうりが一緒に入れられて、お店まで運ばれて~ってする間に
このチクチクが取れてしまうねん。
このチクチクがあるってことは採ったばっかりってことなんやで~」と説明しておきました。
・・・・・・・・あってますよね?(笑)
次は一緒に種まきしたフウセンカズラ。
去年は種まきの時期がすんごい遅かったので、
3本がちょろろ~~~と伸びただけやったんやけど・・・・

今年は発芽し過ぎ~~~(笑)
これと同じプランターがもう一つあるのでねー。
これらが全部伸びていくと、からみあってわさわさになって
邪魔になりそう(笑)
今は背が低いきゅうりももっと伸びるはずやし。
間引かなあかんねえ。
間引いたのはどうしようかなあ。
せっかく芽を出したのになあ。
学校にでも持っていこうか。いや、迷惑かなあ。
そんなことをいろいろ考えながら、
どんどん大きくなるフウセンカズラを眺めてます(o^―^o)
今年は息子が「うちはお花がいっぱいできれいやねえ」と言ってきたので、
さらにうれしく幸せな気持ちになった私ですo(*^ー ^*)o

昨日の夕方、初めて収穫いたしましたヽ(^。^)ノ
(ほんまは朝に収穫した方が苦味が少なくていいんやと聞いたことがあります)
まだそんなに背が高くなってないのにもう実っちゃって。
今年の苗は当たりなんかな?(o^―^o)
ほっておくと、地面にあたって曲がるような大きさになったので収穫~♪
収穫したくてしたくてしょうがない娘が収穫しました(*⌒m⌒*)

「ちょっと待って!ちょっと待って~!写真撮るからまだ切らんとってー」と
カメラマン(=私)が慌てて撮った写真です。

「手をこっちに向けてピースしてみて~~」と
カメラマン(=私)が指示を出しております。

チクチクしますよ~~♪
娘が「ママ~?お店のきゅうりはなんでツルツルなの?」と訊いてきました。
たまこ!いいところに気が付いたっ☆
「種類にもよるんかもしれへんけど、最初はみんなこんな風にチクチクするねんで~。
でも収穫して、たくさんのきゅうりが一緒に入れられて、お店まで運ばれて~ってする間に
このチクチクが取れてしまうねん。
このチクチクがあるってことは採ったばっかりってことなんやで~」と説明しておきました。
・・・・・・・・あってますよね?(笑)
次は一緒に種まきしたフウセンカズラ。
去年は種まきの時期がすんごい遅かったので、
3本がちょろろ~~~と伸びただけやったんやけど・・・・

今年は発芽し過ぎ~~~(笑)
これと同じプランターがもう一つあるのでねー。
これらが全部伸びていくと、からみあってわさわさになって
邪魔になりそう(笑)
今は背が低いきゅうりももっと伸びるはずやし。
間引かなあかんねえ。
間引いたのはどうしようかなあ。
せっかく芽を出したのになあ。
学校にでも持っていこうか。いや、迷惑かなあ。
そんなことをいろいろ考えながら、
どんどん大きくなるフウセンカズラを眺めてます(o^―^o)
今年は息子が「うちはお花がいっぱいできれいやねえ」と言ってきたので、
さらにうれしく幸せな気持ちになった私ですo(*^ー ^*)o
スポンサーサイト
コメント
素晴らしいっ!
立派なきゅうりですね~。素晴らしい!!
我が家はなぜか旦那が職場の人からズッキーニをもらって来ました。
実じゃなくって、苗を・・・。無事育つのか不安です。
みずたまさんの写真を見ると、我が家のズッキーニの葉が似ています!
もしかして、もらって来たのはきゅうり??
どんな実がなるのかしら・・・。
我が家はなぜか旦那が職場の人からズッキーニをもらって来ました。
実じゃなくって、苗を・・・。無事育つのか不安です。
みずたまさんの写真を見ると、我が家のズッキーニの葉が似ています!
もしかして、もらって来たのはきゅうり??
どんな実がなるのかしら・・・。
>ぴんくさん
今のところ、まだ収穫した1本だけなんです。
地面につくスレスレでした(笑)
トマト、お花が咲いてるならもう実になりますよ(o^―^o)
かぼちゃとかは、雄花の花粉を雌花につけてやったりしないとダメだけど、トマトはそのまんまで大丈夫です(*^^)v
>chutanさん
ズッキーニ!
育てたことないです~~!
ズッキーニって外国のきゅうりって感じですよねえ?(なんじゃ、この表現(笑))
お料理で使ったことも、育てたこともないです。
きゅうりと同じ科なんですかねえ?
何も知識がないのですが、きゅうりとズッキーニの葉っぱが似てると言われたら、「そうかも!!」と、何の根拠もなく思えます(笑)
楽しみですねえ!!
ぜひぜひ頑張ってくださいo(*^ー ^*)o
今のところ、まだ収穫した1本だけなんです。
地面につくスレスレでした(笑)
トマト、お花が咲いてるならもう実になりますよ(o^―^o)
かぼちゃとかは、雄花の花粉を雌花につけてやったりしないとダメだけど、トマトはそのまんまで大丈夫です(*^^)v
>chutanさん
ズッキーニ!
育てたことないです~~!
ズッキーニって外国のきゅうりって感じですよねえ?(なんじゃ、この表現(笑))
お料理で使ったことも、育てたこともないです。
きゅうりと同じ科なんですかねえ?
何も知識がないのですが、きゅうりとズッキーニの葉っぱが似てると言われたら、「そうかも!!」と、何の根拠もなく思えます(笑)
楽しみですねえ!!
ぜひぜひ頑張ってくださいo(*^ー ^*)o
まっすぐに伸びて立派なのができましたね。
私もトマトを植えてみましたが、黄色い花が咲いてるところから進歩が無いんですけど、どうしたら実がなるんでしょうか?