いつでもようこそ!を目指して~がんばれ☆私~
家中の物に指定席を作って、二度と散らからない家を目指します!!
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
またまた
今週末の楽しい予定のために、
ちょっくら伸びてきてまとまらなくなってきた髪の毛にボリュームダウンのストパーをあてようと、
朝一で美容院に入るために昨日からやりかけてた台所の片付けをちょちょちょっとやって、
洗濯して、ひゃっほ~~~~~~って徒歩で美容院に向かったはいいが、
美容院が視界に入ってきたときに自転車がなくて、
「やった☆すいてる!」と喜んだのもつかの間、「あれ・・・?」と嫌な予感がしてきて、
その嫌な予感を抱きつつ美容院に近づいてみて正面が見える位置にきたときに
その予感が現実のものとなり、
「まぁぁぁぁぁぁぁじぃぃでぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ?!」と思わずでかい声が出てしまい、
周りを気にしながら、
「あ、通りすがりですよ~美容院目的できたわけとちゃいますよ~
休みって知らんとるんるん♪と来たわけとちゃいますよ~」と必死で装い、
立ち止まることなくUターンして家へ戻ったみずたまです、こんばんは!
くっそーー!!思いがけずやたらめったらと時間が出来てしもたやーーん!!
今頃はさらっさらの髪の毛で、ふふふ~~ん♪と悦に入ってる予定やったのに!
明日のバレーボールはさらっさらの髪の毛をなびかせながらスパイク打つ予定やったのに!
と、こういうわけで、今日は集中的に台所をやっつけました。
時間がやたらめったら出来てしもたからね(しつこい)。
あっちこっちの大掃除もどきの記事を書いてるせいで、
「もう汚部屋ではないのでは?」みたいな誤解があるようですが(勘違い)、
ご心配なく!!<( ̄- ̄)v

ドドーーン!!
この私がそない簡単にきれいが維持できるわけないですから。
でも、間違いなく散らかってる期間は短くなってきてますよ(*^^)v
ねこたさんがやってはった排水溝の掃除が早くやってみたかってんけど、
なんせ↑の状態やったもんで。
昨日からえっさほいさと洗い物をして、

今日はやりましたで~~~ヽ(^。^)ノ

こうやって、

こうやって、

こうやって、

そうそう!!これこれ!!
これが早く試してみたかってん!!
このビニールに水を入れると、溜まってる水が全部出る!

おっとっと!!
水道から直接水を入れようと横着したら、入ってまへんがな。

出す量を減らしてみました。
ビニールがくたってならんように。ええ、結局横着手段なんです。
こうやってみたけど、全部は出ーへんかった・・・
おまけに、もう1回試しみよう!ってときに
ビニールにたまった水をそのまま排水溝に流そうとしたからね、私。
ちょ、ちょ、ちょっと待ったー!!
今水を無くそうと頑張ってるよね?
そこにまた水を入れちゃったら、元通りやんね?
気づいた?気づいたよね?
その水は洗面所へ捨ててきなさい!!
もう、ほんまにどんだけどんくさいのー?私ってばーー^_^;
そんなことをしつつもかな~~り減ったので、

キッチン泡ハイター発射!!
この写真すごいでしょーーー?o(*^ー ^*)o
左で発射して、右手でデジカメのシャッター押したんよ~~。
これはちょうど真ん中の筒に噴射してるとこ~。うふふ(どうでもいい)

しばらくほっといて流したあと。
一見きれいけど、筒の中はまだドロドロっぽい。
なので。
これまたねこたさんとこで「あ~水筒洗うスポンジかあ!」って思ってたので、

えいっ!!
おお~!すんなり入るや~~ん♪
しばらく上下に動かして出してみたらば。

うげーーーーーーーー!!
歯ブラシが届くところくらいしか掃除したことなかったもんなあ。
ほんでまた筒の中を覗いてみたら
一回り細くなってるねんけど、まだ入りそう。
で、

入れてみました~~o(*^ー ^*)o
排水溝にカメラを突っ込んで撮影してます(笑)
うわ~~入るわ~~~♪♪♪
どんだけ入るねんやろ~~~~~☆☆☆
って、調子にのって取り返しのつけへんとこまで入れてしまわんように、
自分を抑えるのが大変でした(笑)
楽しかったよ~~~(*⌒m⌒*)
ほんで取れたんが

うげげーーーーーーーーーー!!
筒の中が広くなった感じで、下の方までよく見えたよ~~!!
わかりにくいけど
before↓

after↓

beforeの写真は思いっきり作業途中やけど、
ちゃんと撮られへんやろと思って、写真撮ってなかったんです。
ほんまに今回はすっきりしました~ヽ(^。^)ノ
これから頻繁にやりそうや(*⌒m⌒*)
水筒洗いのスポンジがくたびれてきたタイミングでやることに決めよかな♪
今日はあと換気扇と壁拭きとコンロをやったんやけど、
記事が恐ろしく長くなるので、また明日書けたら書きます!
before↓

after↓

あ、あとね、今日は娘のお弁当を作りました(o^―^o)

息子のお弁当は試合とかでよく作るねんけど、
かわいさより量!になって・・・^_^;

卵焼きをハートにしても「やめて!」って言われるし、
キャラ弁なんてもってのほか!!
普通のおにぎりなんてかわいくないしーー(T T)
久しぶりに娘の小さいお弁当箱に入れたら、
むっちゃぎゅーぎゅーになってしもた(笑)
ほら、足りへんのってかわいそうやん?
それしか食べる物ないのにさ。
うりゃ!!ってフタをしめたせいで、
ひよこちゃんがフタにくっついてしもて、かわいそうなことになってたらしい^_^;
ごーーめーーんーーよーーーー
ちょっくら伸びてきてまとまらなくなってきた髪の毛にボリュームダウンのストパーをあてようと、
朝一で美容院に入るために昨日からやりかけてた台所の片付けをちょちょちょっとやって、
洗濯して、ひゃっほ~~~~~~って徒歩で美容院に向かったはいいが、
美容院が視界に入ってきたときに自転車がなくて、
「やった☆すいてる!」と喜んだのもつかの間、「あれ・・・?」と嫌な予感がしてきて、
その嫌な予感を抱きつつ美容院に近づいてみて正面が見える位置にきたときに
その予感が現実のものとなり、
「まぁぁぁぁぁぁぁじぃぃでぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ?!」と思わずでかい声が出てしまい、
周りを気にしながら、
「あ、通りすがりですよ~美容院目的できたわけとちゃいますよ~
休みって知らんとるんるん♪と来たわけとちゃいますよ~」と必死で装い、
立ち止まることなくUターンして家へ戻ったみずたまです、こんばんは!
くっそーー!!思いがけずやたらめったらと時間が出来てしもたやーーん!!
今頃はさらっさらの髪の毛で、ふふふ~~ん♪と悦に入ってる予定やったのに!
明日のバレーボールはさらっさらの髪の毛をなびかせながらスパイク打つ予定やったのに!
と、こういうわけで、今日は集中的に台所をやっつけました。
時間がやたらめったら出来てしもたからね(しつこい)。
あっちこっちの大掃除もどきの記事を書いてるせいで、
「もう汚部屋ではないのでは?」みたいな誤解があるようですが(勘違い)、
ご心配なく!!<( ̄- ̄)v

ドドーーン!!
この私がそない簡単にきれいが維持できるわけないですから。
でも、間違いなく散らかってる期間は短くなってきてますよ(*^^)v
ねこたさんがやってはった排水溝の掃除が早くやってみたかってんけど、
なんせ↑の状態やったもんで。
昨日からえっさほいさと洗い物をして、

今日はやりましたで~~~ヽ(^。^)ノ

こうやって、

こうやって、

こうやって、

そうそう!!これこれ!!
これが早く試してみたかってん!!
このビニールに水を入れると、溜まってる水が全部出る!

おっとっと!!
水道から直接水を入れようと横着したら、入ってまへんがな。

出す量を減らしてみました。
ビニールがくたってならんように。ええ、結局横着手段なんです。
こうやってみたけど、全部は出ーへんかった・・・
おまけに、もう1回試しみよう!ってときに
ビニールにたまった水をそのまま排水溝に流そうとしたからね、私。
ちょ、ちょ、ちょっと待ったー!!
今水を無くそうと頑張ってるよね?
そこにまた水を入れちゃったら、元通りやんね?
気づいた?気づいたよね?
その水は洗面所へ捨ててきなさい!!
もう、ほんまにどんだけどんくさいのー?私ってばーー^_^;
そんなことをしつつもかな~~り減ったので、

キッチン泡ハイター発射!!
この写真すごいでしょーーー?o(*^ー ^*)o
左で発射して、右手でデジカメのシャッター押したんよ~~。
これはちょうど真ん中の筒に噴射してるとこ~。うふふ(どうでもいい)

しばらくほっといて流したあと。
一見きれいけど、筒の中はまだドロドロっぽい。
なので。
これまたねこたさんとこで「あ~水筒洗うスポンジかあ!」って思ってたので、

えいっ!!
おお~!すんなり入るや~~ん♪
しばらく上下に動かして出してみたらば。

うげーーーーーーーー!!
歯ブラシが届くところくらいしか掃除したことなかったもんなあ。
ほんでまた筒の中を覗いてみたら
一回り細くなってるねんけど、まだ入りそう。
で、

入れてみました~~o(*^ー ^*)o
排水溝にカメラを突っ込んで撮影してます(笑)
うわ~~入るわ~~~♪♪♪
どんだけ入るねんやろ~~~~~☆☆☆
って、調子にのって取り返しのつけへんとこまで入れてしまわんように、
自分を抑えるのが大変でした(笑)
楽しかったよ~~~(*⌒m⌒*)
ほんで取れたんが

うげげーーーーーーーーーー!!
筒の中が広くなった感じで、下の方までよく見えたよ~~!!
わかりにくいけど
before↓

after↓

beforeの写真は思いっきり作業途中やけど、
ちゃんと撮られへんやろと思って、写真撮ってなかったんです。
ほんまに今回はすっきりしました~ヽ(^。^)ノ
これから頻繁にやりそうや(*⌒m⌒*)
水筒洗いのスポンジがくたびれてきたタイミングでやることに決めよかな♪
今日はあと換気扇と壁拭きとコンロをやったんやけど、
記事が恐ろしく長くなるので、また明日書けたら書きます!
before↓

after↓

あ、あとね、今日は娘のお弁当を作りました(o^―^o)

息子のお弁当は試合とかでよく作るねんけど、
かわいさより量!になって・・・^_^;

卵焼きをハートにしても「やめて!」って言われるし、
キャラ弁なんてもってのほか!!
普通のおにぎりなんてかわいくないしーー(T T)
久しぶりに娘の小さいお弁当箱に入れたら、
むっちゃぎゅーぎゅーになってしもた(笑)
ほら、足りへんのってかわいそうやん?
それしか食べる物ないのにさ。
うりゃ!!ってフタをしめたせいで、
ひよこちゃんがフタにくっついてしもて、かわいそうなことになってたらしい^_^;
ごーーめーーんーーよーーーー
スポンサーサイト
コメント
排水溝そうじ私もやってみよ♪
排水溝そうじ! 素晴らしい出来ですねぇ。
ホントに、見てて気持ちいいです。
綺麗なキッチンだと、お料理も楽しくなるもんね。
私も、寝る前と朝仕事に出る前には、流しをキチンと片してます。
これは日課にしてます。
だってそうしないと、ただでさえねぼけてる起き抜けなんかに、洗い物とかやだもんね。
お弁当は、高校生がいるので、欠かせません。
土・日・祝日もほぼ休み無くです。(野球部なので)
それと、麦茶も今だに沸かして冷まして、牛乳パックの氷2本で冷やして作ってます。かれこれ18年間。
どうしても、水から作るのができなくて・・。
もう、お腹こわす歳でもないのにね。クセですね。(笑)
ホントに、見てて気持ちいいです。
綺麗なキッチンだと、お料理も楽しくなるもんね。
私も、寝る前と朝仕事に出る前には、流しをキチンと片してます。
これは日課にしてます。
だってそうしないと、ただでさえねぼけてる起き抜けなんかに、洗い物とかやだもんね。
お弁当は、高校生がいるので、欠かせません。
土・日・祝日もほぼ休み無くです。(野球部なので)
それと、麦茶も今だに沸かして冷まして、牛乳パックの氷2本で冷やして作ってます。かれこれ18年間。
どうしても、水から作るのができなくて・・。
もう、お腹こわす歳でもないのにね。クセですね。(笑)
グッジョブ!!
キレイですよ~~!すんばらしい!!
うちもやらなあかんな~~と思いつつ。見て見ぬ振り中ですわ。
しかし、今回のツボは自転車に乗ったみずたまさんですわ。
想像して笑ってしまった失礼なぴかでございます。
美容院ね、私は定休日がちっとも覚えられなくて、月・火は危険!って思ってるので、いつも水曜~金曜に行くことにしていますw
うちもやらなあかんな~~と思いつつ。見て見ぬ振り中ですわ。
しかし、今回のツボは自転車に乗ったみずたまさんですわ。
想像して笑ってしまった失礼なぴかでございます。
美容院ね、私は定休日がちっとも覚えられなくて、月・火は危険!って思ってるので、いつも水曜~金曜に行くことにしていますw
>ねこたさん
ねこた汚義母様に「さすが!」なんて言われると
どうしていいかわかりません!!(笑)
汚義母様のやってらっしゃるのを真似てやってみただけですのに。
でも所詮真似は真似。
汚義母様には到底及びませんですわ!!
あの排水溝掃除ははまりますねえ(*⌒m⌒*)
お弁当箱、休みの日に使ってみようかって思いはあったんですけど、私、お弁当箱は好きやけど洗うのは嫌いなんです(笑)
ほとんどまっ平らなさささーーって洗えるお皿は大好きです!
>ぴんくさん
ここまで排水溝をきれいにできたんは初めてです~~♪
キッチンが片付いてると、ご飯作るのがほんと楽ですねえ(笑)
「私も、寝る前と朝仕事に出る前には、流しをキチンと片してます。」
↑この「私も」のとこなんですけど・・・
私はこれはまだ習慣化されてませんので(笑)
今も今日の晩御飯の洗い物がまだ残ってます^_^;
お茶はうちはもっぱら水出しの麦茶です。
前は沸かしてたんですけど、浄水器を通した水で水出しするようになってから、その簡単さにはまってしまって。
今年から水出しオンリーなんです(o^―^o)
お弁当、すごいですねえ!!
うちの母も作ってくれてたなあ。
中学・高校と。部活もやってたので、休みなく毎日でした。
うちも高校になったらそんな生活になるんでしょうねえ。
給食ってほんと有難いですよね~~♪
>ぴかさん
ほんまに、すっきりしました~~!
あんだけ奥まで掃除したんは初めてですから!(笑)
見て見ぬ振りは、私の得意技でっす(*^^)v
すみません!私は歩いて行ったんです(*⌒m⌒*)
自転車は美容院の前になかったってことです。
いえいえ、笑ってください!(笑)
「まじかよ~」って思った直後に、
「ブログの出だし、決定や~~」って思ってたんですから。
今日、無事髪の毛まっすぐすっとんとんになりました♪
むちゃくちゃ多いんで、伸びると頭がでかくなるんです。
今日はあんまり時間なかったんですけど、
強引に行ってきました!
ねこた汚義母様に「さすが!」なんて言われると
どうしていいかわかりません!!(笑)
汚義母様のやってらっしゃるのを真似てやってみただけですのに。
でも所詮真似は真似。
汚義母様には到底及びませんですわ!!
あの排水溝掃除ははまりますねえ(*⌒m⌒*)
お弁当箱、休みの日に使ってみようかって思いはあったんですけど、私、お弁当箱は好きやけど洗うのは嫌いなんです(笑)
ほとんどまっ平らなさささーーって洗えるお皿は大好きです!
>ぴんくさん
ここまで排水溝をきれいにできたんは初めてです~~♪
キッチンが片付いてると、ご飯作るのがほんと楽ですねえ(笑)
「私も、寝る前と朝仕事に出る前には、流しをキチンと片してます。」
↑この「私も」のとこなんですけど・・・
私はこれはまだ習慣化されてませんので(笑)
今も今日の晩御飯の洗い物がまだ残ってます^_^;
お茶はうちはもっぱら水出しの麦茶です。
前は沸かしてたんですけど、浄水器を通した水で水出しするようになってから、その簡単さにはまってしまって。
今年から水出しオンリーなんです(o^―^o)
お弁当、すごいですねえ!!
うちの母も作ってくれてたなあ。
中学・高校と。部活もやってたので、休みなく毎日でした。
うちも高校になったらそんな生活になるんでしょうねえ。
給食ってほんと有難いですよね~~♪
>ぴかさん
ほんまに、すっきりしました~~!
あんだけ奥まで掃除したんは初めてですから!(笑)
見て見ぬ振りは、私の得意技でっす(*^^)v
すみません!私は歩いて行ったんです(*⌒m⌒*)
自転車は美容院の前になかったってことです。
いえいえ、笑ってください!(笑)
「まじかよ~」って思った直後に、
「ブログの出だし、決定や~~」って思ってたんですから。
今日、無事髪の毛まっすぐすっとんとんになりました♪
むちゃくちゃ多いんで、伸びると頭がでかくなるんです。
今日はあんまり時間なかったんですけど、
強引に行ってきました!
読んでいると私もキッチンが気になります(病気)
これで、みずたまさんもキッチン病かも・・・
お弁当がかわいい!!
いっぱいお弁当箱あるから、土曜や日曜のお昼は
お弁当箱に詰めてみたらどうなのかしらん?と
思っていましたが、かわいいお弁当を見て
私のお弁当も詰めておくんなさいと
懇願したいねこたです、こんばんわ!(←真似してみた)
みずたまさんのbefore→afterは、やはりすばらしい!!
たいへん気持ちのいい記事でした
よい嫁をもらったものだわ(満足の笑み)